©2017 川原 礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/SAO-A Project
「あの……あたし、じゃない私は、公理教会修道女見習いのフィゼルです。そんでこっちが、同じく修道女見習いの……り……リネルです」
キリトとユージオは、神器・熾焔弓を操る整合騎士デュソルバート・シンセシス・セブンを辛くも打ち破りました。
二人がカセドラル50階の “霊光の大回廊” で待ち構えているであろう複数の整合騎士への対策を話し合っていたとき、突如として小さな女の子たちが現れました。
前回の「紅蓮の騎士」に引き続き、今回の「烈日の騎士」も激しいバトルシーンが展開されます。
第十五話「烈日の騎士」のあらすじと感想①
フィゼルとリネル、整合騎士の身分を明かす少女たち
©2017 川原 礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/SAO-A Project
髪の短い元気そうな女の子がフィゼル、髪の長いおとなしそうな女の子がリネルです。
二人は、ダークテリトリーからの侵入者を見物に来たと言い、饒舌に話し始めました。キリトはその言葉に何か違和感を覚えた様子です。
一方、ユージオは次々と話しかけてくる少女たちに戸惑いを隠せません。
©2017 川原 礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/SAO-A Project
「私の名前は、リネル・シンセシス・トゥエニエイトです」
「――で、あたしがフィゼル・シンセシス・トゥエニナイン」
28番目と29番目の整合騎士を名乗った少女たちに不意を突かれ、キリトとユージオは緑色の小剣で腹部を突き刺されてしまいました。
ユージオは対抗しようとしますが、剣の麻痺毒によって体を動かすことはおろか、声すら出せません。
少女たちは二人をその場で殺すことはせず、生きたまま50階まで連れて行くと言い放ちました。
残酷な実験と生き残りの果てに得た整合騎士の地位
このフィゼルとリネルという二人の少女は、アドミニストレータが《蘇生》神聖術の実験のために、塔内の修道士と修道女に命じて生み出されました。
彼女たちは5歳の時に “互いに殺し合う” という過酷な天職を授かります。8歳になるまでの間、実験のため死と蘇生を幾度となく繰り返しました。
最終的に、30人の子供たちの中で生き残ったのはフィゼルとリネルのわずか2人だけでした。
天職を達成した彼女たちは次の天職を選ぶ権利を得て、“整合騎士になりたい” という希望を元老に伝えました。
そして、当時の新米整合騎士トゥエニエイトとトゥエニナインをあっさりと倒した二人は、アドミニストレータによって特例で整合騎士に任命されたのです。
一見あどけない二人の少女の背後には、このような凄惨な過去が隠されていました。
霊光の回廊に集結する整合騎士たち
©2017 川原 礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/SAO-A Project
自分たちよりはるかに重いキリトとユージオを引きずりながらも、少女たちは驚くべき速さで階段を上っていきました。
一行は、あっという間にカセドラル50階の “霊光の回廊” に到着。
大扉が開くと同時に、キリトとユージオは勢いよく投げ捨てられました。
20メル(メートル)ほどの高い天井には、創世の三女神と従者たちが描かれた大理石の天蓋が広がっています。
荘厳な大回廊の奥には、5人の整合騎士が威風堂々と立っていました。
©2017 川原 礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/SAO-A Project
「――そこにいらっしゃるのは、四旋剣の皆様と、副騎士長のファナティオ・シンセシス・ツー殿ですね」
リネルとフィゼルの挑発的な物言いに、ファナティオは全く動じる様子を見せません。
キリトの機転と毒剣の秘密を見破る洞察力
その時、麻痺毒で動けないはずのキリトが突如立ち上がり、素早く少女たちの毒剣を奪って反撃しました。
キリトは毒剣で少女たちを麻痺させると、解毒薬を取り上げてユージオに飲ませます。
©2017 川原 礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/SAO-A Project
少女たちが困惑する中、キリトは説明を始めました。
彼は少女たちの剣の鞘が “紅玉樫製” だと最初から見抜いており、予め「毒素分解術」を唱えていたのでした。紅玉樫は “ルベリルの毒鋼” に触れても腐らない唯一の素材だったのです。
©2017 川原 礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/SAO-A Project
キリトの疑惑が確信に変わったのは、フィゼルが「全修道士と修道女は部屋から出ないように命令されている」と言った時でした。
規律の厳しいカセドラル内で、命令に従わない少女たちが本物の修道女見習いであるはずがないと考えたのです。
なお、キリトがこのような知識を持っていた理由は、学院の図書館から武器名鑑の類を好んで借り出していたからだそうです。
次回に続く…
コメント