当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています

【SAOアリシゼーション】第十三話①アドミニストレータの過ち

saoセントラル・カセドラル

©2017 川原 礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/SAO-A Project

エルドリエの援護に駆け付けた整合騎士デュソルバートの攻撃によって危機的状況に陥ったキリトとユージオを助けたのはカーディナルと名乗る小さな女の子でした。

賢者カーディナルは、この世界の全てについて語り始めます…

【SAOアリシゼーション】第十二話②最高司祭アドミニストレータの誕生

この十三話も十二話同様カット&カットという回でした…。

一話にまとめなければならなかったにしてももう少しやりようがなかったのか…とも思いますが、出来る限り最善をつくした結果なのでしょうね。

今回は、アニメの補足を中心に気ままに書いていきたいと思います。



支配者と調停者

支配者アドミニストレータ

sao アドミニストレータの異変

©2017 川原 礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/SAO-A Project

アンダーワールドの人々を未来永劫、無知で素朴な教会の忠実なる信者にするためにアドミニストレータは以下の施策を実行します。

  • 大貴族四人を皇帝の座に就け、人界を東西南北の四帝国に分ける
  • 央都セントリアを東西南北に分断する《不朽の壁》を神威をもって一瞬で出現させる(カーディナル・システムの力を住民に見せつけ巨大な畏怖を刻みこみ、心理的障壁と、《不朽の壁》という物理的障壁によって、民の移動と交流を制限→情報の伝達経路を教会が掌握することで人心をコントロール)
  • 開拓民らの居住地域を制限するために大型地形オブジェクトを配置…《割れない巨岩》《埋められない沼》《渡れない激流》《倒せない巨樹》など

アドミニストレータの施策によって平和かつ無為な時代が続き、いつしか民は進取の気性を失い、貴族は怠惰な生活に耽り、古の剣士たちが磨き上げた剣技も型にこだわるだけの見世物の演武に成り下がりました…。



アドミニストレータに起こった異変

sao 魂の容量の限界

©2017 川原 礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/SAO-A Project

クィネラがアドミニストレータとなってから七十年後、彼女は自らに異変が起きたことを自覚します。

短時間の意識の途絶や数日前の記憶の再生ができない、システム・コマンドを忘れるなどの看過できない現象が起こったのです。

それは、記憶を保持するための領域の容量=魂のデータ容量(魂の寿命)の限界でした。

これは天命や容姿の回復などのように操作できるステータス数値ではなく、どうしようもない寿命のようなもの。

如何なアドミニストレータでもこればかりはどうしようもないと思われましたが、彼女は悪魔的な解決方法を思いついたのでした…

sao 連れてこられた女の子

©2017 川原 礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/SAO-A Project

今から二百年前、家具職人の家に生まれ、ランダムパラメータの揺らぎで他人よりわずかに権限レベルの高い女の子がいました。

その女の子は権限の高さから教会の修道女見習いとして神聖術を学ぶことになりましたが、ある時アドミニストレータによってカセドラル最上階の居室に連れてこられます。

アドミニストレータの目的は女の子のフラクトライトに自らのフラクトライトの思考領域と重要な記憶を上書き複写すること。

記憶容量が十分に残っている女子の魂を乗っ取り、複製が完了していることを確認してから、摩耗した現在の魂を破棄するという周到かつ慎重なアドミニストレータの計画でした。

綿密に計画して準備した”魂と記憶の統合”を意味する悪魔の儀式《シンセサイズの秘儀》によってアドミニストレータはついに女子のフラクトライトの強奪に成功。

しかし、女子に乗り移り、それまでの自分を処分する時…同等の権限を持つ神が二人存在してしまうその一瞬こそがアドミニストレータの失敗だったのです。



カーディナル・サブプロセス

sao カーディナルの覚醒

©2017 川原 礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/SAO-A Project

「わしは……わしは、その時をひたすらに待っておった……七十年の長きにわたってな!」

カーディナル・システムの特徴は人間による修正やメンテナンスを必要とせずに、長時間稼働するため、以下の二つのコアプログラムを持つことです。

  • メインプロセス…世界のバランス制御機能
  • サブプロセス…メインのエラー訂正機能

クィネラが誤って己の魂に刻み込んでしまったのはカーディナル・メインプロセスに与えられた命令《世界を維持せよ》だけではなく、カーディナル・サブプロセスに与えられた命令《メインプロセスの過ちを正せ》の二つだったのです。

結論からいえば、現在キリトと会話をしている《カーディナル》という小さな女の子はメインプロセスのエラー訂正機能を担う《カーディナル・サブプロセス》でした。

サブプロセスはクィネラと融合してから人格を持ち、クィネラの言わば《影の意識》として七十年間存在し続けてきました。(人でいう多重人格のようなもので、思考プロセスの表面に浮上できるのは、アドミニストレータの意識がわずかに緩む瞬間のみ)

sao カーディナル

©2017 川原 礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/SAO-A Project

「サブプロセスであるわしは、奴の心の奥底でこう考えていたこの女の《過ち》を正さねばとな」

この《過ち》についてはアニメでは全く触れられていません。

カーディナル・サブプロセスがどうしても許せなかったアドミニストレータの《過ち》とは”自らの手で直接プレイヤーを害したこと”

原作のキリトとカーディナルの会話はこうなっています。

「ならば問うぞ。かつて別の世界でおぬしの知っていたカーディナル・システムは、ただの一度でも、自らの手で直接プレイヤーを害したか?」

「い……いや、それはなかった。確かに、プレイヤーの究極の敵ではあったけど……理不尽な直接攻撃はなかったよ、すまない」

ソードアート・オンライン12アリシゼーション・ライジングより

カーディナル・サブプロセスがなにより許せなかったのは、アドミニストレータが己の定めた禁忌目録に対して疑義を抱いたり、反抗的な態度を示す人間に対して死よりも残酷な刑罰を科したことだったのです。

具体的には住民の不可視パラメータの一つで、法や規則を順守する度合いを発言や行動の分析によって数値化した《違反指数パラメータ》の高い者を選び、フラクトライトを直接操作する危険な術式の実験台にしました。

この冷酷な人体実験に供与された住民の多くは、人格そのものを喪失し、単に呼吸するだけの存在へと成り果てました…。

“アドミニストレータという存在自体が巨大なエラー”と判断したサブプロセスは何度も何度もアドミニストレータを消去しようとします。

その方法とは自死すること…。

サブプロセスは、思考プロセスの表面に浮上できたわずかな時間に《塔最上階からの飛び降り》三回、《心臓をナイフでつく》二回、《神聖術で自らを攻撃する》二回という壮絶な行動をとりましたが、いずれも失敗に終わります。

自らを消滅させようとしているサブプロセスを危険視したアドミニストレータ。

自分に精神的動揺があった時だけサブプロセスが表面化することに気づいたアドミニストレータは、自らのフラクトライト内にある情緒を司る情動回路を封鎖(魂の一部を破壊)します。

これによってサブプロセスは魂の片隅に完全に封じられ、それ以降記憶を上書きされた少女の中で目覚める時まで、表に出ることができなくなってしまったのでした。


山田孝太郎 (著), 川原 礫 (原著), abec (イラスト, デザイン)

次回につづく…

【SAOアリシゼーション】第十三話②カーディナルvsアドミニストレータ
【アニメSAOアリシゼーション】概要や感想記事まとめ

コメント